The Atlanta Golf Club

出張ボディメイク 「ほまれ屋」
「たった10個のルールで
疲れ知らずの極上の健康を
手に入れる食事術」
~食べ物の引き算が、健康の足し算になる~
【もくじ】
はじめに
第一章: カロリーと栄養バランスは、無視すべし!
1.カロリーは、無意味な数値
2.消費カロリーの3要素は、どんぶり勘定
3.栄養のバランスが崩れていても、痛くもかゆくもない
第二章:極上の健康を手にいれるには「タイミング」を制する
1.食事制限を最初からすると失敗するのは、なぜ?
2.血糖値が気になる方は、食べるタイミングに気を配る
3.「いただきます」、その後に食べるべきものは?
4.食事タイムは、太陽の高さで判断
・コラム①:酵素を制する者は、健康を制する!?
第三章: 自然と照らし合わせて「食」を選択する
1.自然から離れるほど、健康からも離れる
2.荒れた畑で野菜を育てるために、あなたがまずすることとは…
3.取り除く大きな石①:トランス脂肪酸
4.取り除く大きな石②:白砂糖
5.取り除く大きな石③:危険度の高い食品添加物
6.取り除く大きな石④:遺伝子組み換え食品
7.取り除く大きな石⑤:乳製品
・コラム②:脂肪酸の種類を理解して、極上の健康へ
・コラム③:砂糖の理解を深めて、極上の健康へ
第四章: モリモリ食べて、極上の健康を獲得
1.食は「見た目」で判断(色と文字)
2.モリモリ食べるもの①:精製度の低い穀類
3.モリモリ食べるもの②:豆類、種実類を一日2品以上
4.モリモリ食べるもの③:野菜、海藻類を毎食
5.モリモリ食べるもの④:発酵食品を一日2品以上
6.モリモリ食べるもの⑤:オメガ3系脂肪酸を一日1回以上
・コラム④:ビタミンエースとピラミッド
第五章: 極上の健康のための「呼吸」と「噛む」
1.学校では決して教えてくれない呼吸
2.腹式呼吸だけで、なんと腸が活性化
3.咀嚼(そしゃく)のメカニズム
4.噛むことを意識するだけで、お腹周りがスッキリ
・コラム⑤:スムージーは、噛んで飲む!
最後に
~最後までお読みくださった方だけへの特別なお知らせ~
・電子:535円
・紙:1,540円
「栄養素を考えない栄養学」
~現代栄養学の盲点から視野を広げる~
【もくじ】
はじめに
第一章: 現代栄養学に日本人の未来はあるのか
第二章:あなたの日常は、99.999%の質量のないエネルギー
第三章: 自然と照らし合わせて「食」を選択する
第四章: モリモリ食べて、極上の健康を獲得
【特別付録】「パワーフード」と「パワーサプリ」
おわりに
ご購入者様への特典
・電子:1,100円
・紙 :1,760円




